軽くて割れない安全性重視の防煙垂壁
コンフォームウチダ株式会社では、防煙垂壁と呼ばれる製品を扱っています。
会社やオフィス、学校や病院といった広い空間での防災に役立つこの製品は、安全を最優先して設計されています。
もしものときの備えを万全にしておきたいという希望に応えてくれる製品ですので、このようなものを検討しているのであればこちらがおすすめです。
そもそも防煙垂壁とは火災が起こった時に煙が流れていくのを防ぐ目的で天井から垂れ下げられています。
火災が起きると煙が空間に流れ出し、避難しようとする人達の視界を妨げてしまうため危険です。
このような製品を導入しておけば煙が広がるのを防ぐことができるので、フロアにいる人たちの避難を邪魔することはありません。
ただし従来の製品はガラスでできているものが多く、震災によって破損したり落下したことで大きな危険があることが判明しました。
天井の板と共に落下するケースも報告されるなど、ガラス製のものでは命に関わる2次被害の危険性が叫ばれています。
一方でこちらの会社が扱っている防煙垂壁ならば、特殊なシートを使うことで軽量化されており落ちにくい構造になっています。
これにより地震などの災害時でも安心です。
加えてガラス板ではなく特殊シートを採用したことで、割れることがありません。
安全性を重視していますから、地震の多い日本の施設への導入に最適です。
シートそのものも透明になっているため、設置しても暗さや圧迫感を与えることがありません。
より安全な製品を導入したいときに最適です。